2017年04月13日16:15
もはや廃人!高台店の石川さんがゲームにはまりすぎた結果がすごかった!≫
ルームズ賃貸の見えざる内側を紹介する本企画。社員一人ひとりのインタビューを通して、スタッフの人なりを知っていただくことを目的としています。

<本日の社員>
ルームズ賃貸浜松高台店 石川雄太(いしかわ ゆうた)
出身:磐田
年齢:20代

インタビュアー(以下イ):ルームズに入る前は何をしていましたか?
石川:元々は、ショッピングモールの中にある、女性向けや子供向けのアパレル店で働いていました。そんな時、元々知り合いだった高台店の杉山さんから、人を探していると連絡がありました。これは、チャンスだと思い「僕でもいいですか??」と立候補して、入社するチャンスを掴みました。
杉山さんのインタビュー記事
店長不在中に聞く「高台店エース」杉山さんの本音とは?
イ:仕事で大変なことはありませんか?
石川:入社してまだ1年もたっていませんので、今は店長に教えてもらいながら、お客様の対応をしています。まだまだ、覚えることばかりの毎日です。
イ:尊敬する人はいますか?
石川:店長ですね。自分はまだお客様のお話を聞くのに精一杯ですが、店長はお客様の求めるものを把握して、提案しています。まるで、お客様が何を求めているか、聞かなくてもわかってるようです。

仕事ができて、部下に慕われ、イケメンという三拍子の店長。
イ:店長すごいんですね。でも、店長も人間ですから、一つは勝てるところがあるんじゃないですか?
石川:ゲームの知識なら・・・
イ:ゲームが好きなんですね。どんなゲームが好きですか?
石川:小さい頃から好きだったんですけど、本格的に始めたのは高校に入ってからです。僕の周りには、ヨウゲーをやっている人が多いんですが、僕はポケモンなど幅広くやりますね。
イ:ヨ、ヨウゲー???妖怪ゲームですか?
石川:違います。洋物ゲームのことですよ!(笑)

イ:(石川氏のゲーム熱は、まだ序章にすぎなかったことをこの時はまだ知らない・・・)

イ:聞いちゃいますけど、一番好きなゲームはなんですか?
石川:モンスターハンターですね。PS2、PSP,、3DSなど様々なハードで出ているんですよ。本当に素晴らしいゲームで、全種類遊びました。
イ:全種類とはすごいですね。
石川:モンスターハンターの世界感が好きで、モンスターを狩るゲームなんですが、モンスターは敵じゃないんですよ。
イ:ほうほう。
石川:村の住民と共存するために狩るんです。中には肉食で村人を襲うモンスターもいますが、基本は違うんです。毛皮で洋服を作ったり、生活のために狩るんです。ちょっと、恥ずかしいですね・・・
イ:どんどんいきましょう。ちなみに、どのくらいプレイしたんですか?
石川:一番やったソフトで、2000時間ですかね。
イ:えええええええ???
石川:すべてのシリーズを合わせたら5000時間です。
イ:5000時間って、毎日6時間ゲームをしても2年以上もかかるじゃないですか。
石川:本当に好きですからね。一度ゲームを始めると、なかなか現実世界に戻ってこれないんです。街を守らなきゃって気持ちが強くなってしまって。
イ:(マジなやつだこれ)
イ:本当に好きなことがわかりました。もう何を言われても驚きませんよ。
石川:好きと言うよりも、もうファンなんですよ。好きすぎて、ディレクターとプロデューサーに挨拶にも行っています。
イ:え???
石川:ほら、写真をありますよ。左が僕で、右側がプロデューサーなんです。

イ:(変態を超えて、尊敬するレベルだ・・)ちなみに、高台店でゲームの話できる人いるんですか?
石川:課長と時々ゲームの話しますね。ポケモンの話とかですけど。
イ:どんな話ですか?
石川:僕がひょろっとしていることもあって、マダツボミに似ているとかですね。あと、まだ新人でツボミってのもあります。
イ:しっくりきちゃってるんかい笑
ウツドンに進化する前に、高台店に会いに行ってみてください。
ルームズ賃貸 浜松高台店
Tel:053-437-1212
担当:石川

<本日の社員>
ルームズ賃貸浜松高台店 石川雄太(いしかわ ゆうた)
出身:磐田
年齢:20代
アパレル業界から不動産業界へ
インタビュアー(以下イ):ルームズに入る前は何をしていましたか?
石川:元々は、ショッピングモールの中にある、女性向けや子供向けのアパレル店で働いていました。そんな時、元々知り合いだった高台店の杉山さんから、人を探していると連絡がありました。これは、チャンスだと思い「僕でもいいですか??」と立候補して、入社するチャンスを掴みました。
杉山さんのインタビュー記事
店長不在中に聞く「高台店エース」杉山さんの本音とは?
イ:仕事で大変なことはありませんか?
石川:入社してまだ1年もたっていませんので、今は店長に教えてもらいながら、お客様の対応をしています。まだまだ、覚えることばかりの毎日です。
イ:尊敬する人はいますか?
石川:店長ですね。自分はまだお客様のお話を聞くのに精一杯ですが、店長はお客様の求めるものを把握して、提案しています。まるで、お客様が何を求めているか、聞かなくてもわかってるようです。
仕事ができて、部下に慕われ、イケメンという三拍子の店長。
ゲームの知識なら絶対に負けない
イ:店長すごいんですね。でも、店長も人間ですから、一つは勝てるところがあるんじゃないですか?
石川:ゲームの知識なら・・・
イ:ゲームが好きなんですね。どんなゲームが好きですか?
石川:小さい頃から好きだったんですけど、本格的に始めたのは高校に入ってからです。僕の周りには、ヨウゲーをやっている人が多いんですが、僕はポケモンなど幅広くやりますね。
イ:ヨ、ヨウゲー???妖怪ゲームですか?
石川:違います。洋物ゲームのことですよ!(笑)
イ:(石川氏のゲーム熱は、まだ序章にすぎなかったことをこの時はまだ知らない・・・)
「僕が街を守る」
イ:聞いちゃいますけど、一番好きなゲームはなんですか?
石川:モンスターハンターですね。PS2、PSP,、3DSなど様々なハードで出ているんですよ。本当に素晴らしいゲームで、全種類遊びました。
イ:全種類とはすごいですね。
石川:モンスターハンターの世界感が好きで、モンスターを狩るゲームなんですが、モンスターは敵じゃないんですよ。
イ:ほうほう。
石川:村の住民と共存するために狩るんです。中には肉食で村人を襲うモンスターもいますが、基本は違うんです。毛皮で洋服を作ったり、生活のために狩るんです。ちょっと、恥ずかしいですね・・・
イ:どんどんいきましょう。ちなみに、どのくらいプレイしたんですか?
石川:一番やったソフトで、2000時間ですかね。
イ:えええええええ???
石川:すべてのシリーズを合わせたら5000時間です。
イ:5000時間って、毎日6時間ゲームをしても2年以上もかかるじゃないですか。
石川:本当に好きですからね。一度ゲームを始めると、なかなか現実世界に戻ってこれないんです。街を守らなきゃって気持ちが強くなってしまって。
イ:(マジなやつだこれ)
そして、最後に驚きの結末が
イ:本当に好きなことがわかりました。もう何を言われても驚きませんよ。
石川:好きと言うよりも、もうファンなんですよ。好きすぎて、ディレクターとプロデューサーに挨拶にも行っています。
イ:え???
石川:ほら、写真をありますよ。左が僕で、右側がプロデューサーなんです。

イ:(変態を超えて、尊敬するレベルだ・・)ちなみに、高台店でゲームの話できる人いるんですか?
石川:課長と時々ゲームの話しますね。ポケモンの話とかですけど。
イ:どんな話ですか?
石川:僕がひょろっとしていることもあって、マダツボミに似ているとかですね。あと、まだ新人でツボミってのもあります。
イ:しっくりきちゃってるんかい笑
インタビュアーの一言
ウツドンに進化する前に、高台店に会いに行ってみてください。
お問い合わせ先
ルームズ賃貸 浜松高台店
Tel:053-437-1212
担当:石川